「自分を生きる」ための様々な切り口のワークショップ等を企画しております。こちらは会員制ではありませんので、趣旨にご賛同いただけた方は是非ご参加をお待ちしております。
氣軽に参加できるワークショップやイベントで、他の人の発言に新たな氣づきを得たり、日々の実践を促し確かめ合ったり…
ご一緒に、豊かな時を紡いでいきませんか?
一般の茶道のように堅苦しくなく、テーブルで行うので、椅子に座って茶道をしていただけます。
型通りに進めるのではなくて、茶道の本質をお伝えし、日常を豊かにしていただくためのテーブル茶道。
詳細はこちらから
その瞬間、身体の中で何かが動いている(震えている)感じがしました。
今まで味わったことの無い、自分の意志とは無関係に内側が動いている不思議な感覚。
そして、次第に身体の中心からじんわり温かさが拡がっていきました。
演奏が終わった後も、身体に余韻が残っていて自分が“湯たんぽ”みたいに
感じられたんですね。ふと氣がつけば、心がユルユル溶けていき身体と一体感
が戻ったように。知らないうち緊張で心と身体が分離してたんだと思います。
深い所にあった、自分では氣づけない“抑えつけた感情”が消えていったん
ですね。身体も軽くなったように思えました。
そんな感覚が味わえる「響命師
まり晄」さんの「シンギング・リン」コンサートを寿ぎ庵で“体感”してみてください。
映画を通して”自分が視える”気づきとシエアの時間
「何か心が満たされない…」
「どうも物事が思うようにいかない…」
「何がしたいのかよく分からない…」
暖かい春の陽氣に包まれる今日この頃ですが、いまだコロナ禍の中にあって
氣分よく心地良く毎日を過ごされている方ばかりではないようです。普段は
明るく振舞っていても、一人になれば悶々としてしまう。
その氣持ち、とってもよく分かるんです。なぜなら、以前の私たちがまさに
本当は何がしたいのか分からず、何をしても思うようにいかない状態にあり
悶々と過ごした“痛い過去”を経験しているから。
あれから数年経ち、ありがたいことに、今では「自分を生きる」ことができて
毎日とても楽なのです。どうしてそう生きられるようになったのか?と、よく
聞かれることに対して、まずお答えするのが「氣づき」です。
……
当日は、映画のテーマに沿ったその時だけの特別なお菓子を召し上がり心緩め
る楽しい時間も味わっていただけたら嬉しく思います。また、その場では質問
にお答えしたり、私たちの経験もゆっくりお話ししたいと思っています。
木々が芽吹き、季節は日々解放的になっています。ご一緒に楽しみながら映画
を観て、美味しい時間を過ごしつつ大きな氣づきからご自身の制限を解放し、
今よりも少し軽くなってみませんか?
大阪府箕面市桜1ー10ー7